教育旅行案内

科学を楽しく学習できる場としてたくさんの学校団体様・一般団体様に校外学習や遠足などでご利用いただいております。ご利用案内や実施要項、講座についてなど、詳しい内容は下記PDFをご覧ください。

R5年度 小中学校団体対象 科学館利用案内(PDF)

R5年度 幼稚園保育園団体対象 科学館利用案内(PDF)

お申し込み方法

団体で来館される場合は、来館予定日の1ヶ月~1週間前までにお電話にてお申し込み下さい。
ご予約は先着順で受付いたしますので、受付出来ない場合もございます。
プラネタリウムの見学や学校の学習で来館される際に工作・実験の受講を希望される場合は、来館予定日の1か月前までのご予約が必要です。

ご予約の⼿順

1.お電話にて以下のことをお伺いします。
  • 団体名
  • 来館日
  • 到着時刻、出発時刻(予定)
  • ⼈数(⼩⼈・⼤⼈等内訳)
  • 所在地
  • 電話番号、FAX番号
  • 申し込み担当者名
  • 展⽰⾒学の有無
  • プラネタリウム観覧希望の有無(希望する場合は希望回・投影内容) ※学習投影または幼児投影を希望される場合は、必ず学習投影のご案内をご覧ください。
  • 昼食場所利用の有無
  • バス駐車場利用の有無
2.団体予約確認書等

確認のため、下記より団体予約確認書をダウンロード頂きFAX(0143-22-1059)またはメール(kagakukan@kujiran.net)にて送信をお願いします。

団体予約確認書ダウンロードボタン(PDF)

団体予約確認書ダウンロードボタン(エクセル)

団体利用の料金について

① 室蘭市内の義務教育諸学校等(保育園幼稚園・小中学校・児童館等)が学習の一環として ご利用の場合

  • 引率者の入館料・プラネタリウム入場料は免除になります。
    ただし、引率者以外の方(保護者等)の入館料、プラネタリウム入場料は有料です。
  • 室蘭市内在住の児童生徒は、入館料・プラネタリウム入場料は免除になります。
    ※市外在住の児童は、有料です。
    義務教育諸学校等の詳しい範囲は、減免規定をご確認ください。
  • 減免で入場される場合は、別途室蘭市役所へのお手続きが必要です。詳しくは、予約時にご確認ください。

② 上記①以外の団体様のご利用の場合は、入館料・プラネタリウム入場料は有料です。

  • 利用当日に受付にてお支払いをお願いいたします。30名様(有料者)以上の団体は、団体割引が適用になります。
    利用料金につきましては、こちらをご確認ください。
  • 居住地が室蘭市内の中学生以下のお子様で、義務教育諸学校等(保育園幼稚園・小中学校・児童館等)が学習の一環としてご利用される場合は、入館料は無料、プラネタリウム入場料は減免となります。
  • 年間パスポート、回数券をお持ちの方は、受付時にご提示頂ければお支払いは不要です。
    ただし、その場合は団体割引対象の人数には入りませんのでご注意ください。
  • 身体障害者手帳・療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方及び これらの方に準ずると認められる方は、入場料は無料です。(要証明書)
    上記の方を介助するために同伴する方(原則1名につき介助者1名)の入場は無料です。詳しくは、減免規定をご確認ください。

プラネタリウム見学について

  • 見学される場合は事前予約が必要です。
  • 団体専用の投影時間は、春・夏・冬休み期間をのぞく平日の午前中(10時~12時)の希望時間に合わせて投影を行います。予約は先着順となりますので、ご希望の時間に沿えない場合や他団体と合同で投影をご覧いただく場合がございます。
  • 午後の通常投影をご覧いただくことも可能ですが、その場合も事前予約が必要です。人数によっては、入場できない場合もございます。
学習投影について

小学4年生~中学生の学校団体様向けに、教科書の学習内容に沿った学習プログラムを用意しております。
詳しくは、こちらをご覧ください。

幼児投影について

保育所や幼稚園など幼児団体向けに、プラネタリウムの特別プログラムの投影を行っています。
詳しくは、こちらをご覧ください。

講座プログラムについて

小・中学校が学習の一環として来館される際には、希望する学校は講座(工作、実験など)を受講することができます。
理科学習・総合的な学習の内容を考えた学習プログラムを用意しております。
詳しい内容は下記PDFをご覧ください。(学年別おすすめプランは下欄参照)

R5年度 小中学校団体対象 科学館利用案内(PDF)

R5年度 幼稚園保育園団体対象 科学館利用案内(PDF)

上記のプログラムの他に、室蘭市外からの修学旅行団体様限定の『ボルタ模型作り』プランもございます。
詳しくは下記PDFをご覧ください。

<修学旅行限定>ボルタ工房・工場模型作りプラン一覧(PDF)

(ボルタについてはこちらをご覧ください※ボルタ工房HP『ボルタとは』

 


以下、学年別おすすめプラン

小学1~2年生向けプラン
工作
スライム作り
<1人100円>
・スライムはどんなものかを観察する。
・スライムを作って遊ぶ。
グライダー作り
<1人100円>
・グライダーの簡単な仕組みを知る。
・ストローグライダーを作って、飛ばして遊ぶ。
天体学習
プラネタリウム一般投影
<室蘭市内の学校は教員・生徒とも無料>
<市外は有料
・科学館で一般のお客様向けに投影している内容の見学。季節に合わせた星座解説や神話など。

※各講座の基本実施時間は40分。一般投影は約30分です。
※団体専用の投影時刻は平日の10時~12時までの時間帯の中で、希望時間に投影します。午後に見学を希望される場合は、一般のお客様と同じ時間の投影をご覧頂くことになります。


 

小学3~4年生向けプラン
工作
スライム作り
<1人100円>
・スライムはどんなものかを観察する。
・スライムを作って遊ぶ。
グライダー作り
<1人100円>
・グライダーの簡単な仕組みを知る。
・ストローグライダーを作って、飛ばして遊ぶ。
実験
風で浮かばせよう
<1人100円>
・風は空気の動きによって動くことを確かめる実験。
・風の力を利用しているものを考える。
・風の力でいろいろなものを浮かばせてみる。
・確かめのおもしろ実験を見る。
天体学習
プラネタリウム学習投影
※小学4年生以上対象
<室蘭市内の学校は教員・生徒とも無料>
<市外は有料
・日周運動や夏・冬の星座、月の満ち欠けなど教科書の内容に沿って、先生の希望を聞きながら投影プログラムを組み、天文担当の職員が解説をする。
詳しくは、こちらをご覧ください。
プラネタリウム一般投影
<室蘭市内の学校は教員・生徒とも無料>
<市外は有料
・科学館で一般のお客様向けに投影している内容の見学。季節に合わせた星座解説や神話など。

※各講座の基本実施時間は40分。プラネタリウム学習投影は45~60分、一般投影は約30分。
※講座とプラネタリウム見学のセットは可能ですが、工作・実験は1日につきどちらか1講座のみの受講となります。
※団体専用の投影時刻は平日の10時~12時までの時間帯の中で、希望時間に投影します。午後に見学を希望される場合は、一般のお客様と同じ時間の投影をご覧頂くことになります。


 

小学5~6年生向けプラン
工作
スライム作り
<1人100円>
・スライムはどんなものかを観察する。
・スライムを作って遊ぶ。
グライダー作り
<1人100円>
・グライダーの簡単な仕組みを知る。
・ストローグライダーを作って、飛ばして遊ぶ。
実験
いろいろなエネルギー
<1人200円>
・現在の日本の電源構成の割合とその問題点について考え、自然エネルギーを利用した実験をする。
・室蘭市の取り組みについて学習する。
・水素の性質を知る実験をする。
・水素燃料電池車の走行実験をする。
講座
鳴り砂の学習
<1人50円>
・イタンキ浜の鳴り砂と幌別の浜の砂を鳴らせてみる。
・イタンキ浜の鳴り砂と幌別の浜の砂を双眼実態顕微鏡などで観察する。
・違いについて話し合い、砂が鳴る条件の学習をする。
・海の汚れ、海洋プラスチック問題についての話を聞く。
天体学習
プラネタリウム学習投影
<室蘭市内の学校は教員・生徒とも無料>
<市外は有料
・日周運動や夏・冬の星座、月の満ち欠けなど教科書の内容に沿って、先生の希望を聞きながら投影プログラムを組み、天文担当の職員が解説をする。
詳しくは、こちらをご覧ください。
プラネタリウム一般投影
<室蘭市内の学校は教員・生徒とも無料>
<市外は有料
・科学館で一般のお客様向けに投影している内容の見学。季節に合わせた星座解説や神話など。

※各講座の基本実施時間は40分。プラネタリウム学習投影は45~60分、一般投影は約30分。
※講座とプラネタリウム見学のセットは可能ですが、工作・実験は1日につきどちらか1講座のみの受講となります。
※団体専用の投影時刻は平日の10時~12時までの時間帯の中で、希望時間に投影します。午後に見学を希望される場合は、一般のお客様と同じ時間の投影をご覧頂くことになります。


 

中学生向けプラン
工作
スライム作り
<1人100円>
・スライムはどんなものかを観察する。
・スライムを作って遊ぶ。
グライダー作り
<1人100円>
・グライダーの簡単な仕組みを知る。
・ストローグライダーを作って、飛ばして遊ぶ。
実験
炎色反応と花火
<1人200円>
・炎色反応の仕組みを考える。
・エタノールによる炎色反応実験をする。
・鉄の酸化と簡単花火実験をする。
・いろいろな炎色反応を利用した演示実験を見る。
液体窒素実験
<20人まで10,000円>
<21~40人まで15,000円>
・液体窒素がー196℃である観察をする。
・液体窒素の中に、生花やボールを入れた時の変化の実験をする。
・液体窒素の昇華によるいろいろな現象実験をする。
・液体窒素を用いたブタンガスの3つの状態実験をする。
天体学習
プラネタリウム学習投影
<室蘭市内の学校は教員・生徒とも無料>
<市外は有料
・日周運動や夏・冬の星座、月の満ち欠けなど教科書の内容に沿って、先生の希望を聞きながら投影プログラムを組み、天文担当の職員が解説をする。
詳しくは、こちらをご覧ください。
プラネタリウム一般投影
<室蘭市内の学校は教員・生徒とも無料>
<市外は有料
・科学館で一般のお客様向けに投影している内容の見学。季節に合わせた星座解説や神話など。

※各講座の基本実施時間は40分。プラネタリウム学習投影は45~60分、一般投影は約30分。
※講座とプラネタリウム見学のセットは可能ですが、工作・実験は1日につきどちらか1講座のみの受講となります。
※団体専用の投影時刻は平日の10時~12時までの時間帯の中で、希望時間に投影します。午後に見学を希望される場合は、一般のお客様と同じ時間の投影をご覧頂くことになります。


 

バス駐⾞場について

大型バスを駐車される際はえみらん大型バス専用駐⾞場をご利⽤いただけます、ご予約時に駐⾞場使⽤とお伝えください。 バス駐車場に関しては下記ページをご覧ください。

昼⾷について

専用スペースはありませんが、施設会場を使⽤していない場合は昼⾷会場としてご利⽤頂けます。ご利用には事前の予約が必要です。団体予約時にご確認ください。