
令和7年度 活センイベント★展示・講座
- 展示・講座は:こちらをクリックしてご参照ください。
活センカフェ 「フリートーク交流会&ミニ講座」開催報告
- ■活センカフェ 「フリートーク交流会&ミニ講座」
- 趣旨:市民活動団体同士が活動する中で悩んでいる困りごとなどについて、お茶を飲みながらざっくばらんに
語り合い、団体間のコミュニケーションを図ると同時に市民活動のあり方について考える。 - 日 時:6月7日(土)14時~16時
- 会 場:室蘭市市民活動センター 会議スペース
- 内 容:①話題提供 「活動の資金をどうしている?」
・講師自身の経験を交えて、資金調達の方法を会費、寄付、助成金、バザー収入などその手段ごとに
メリット・デメリットを解説。状況ごとに適切な手段を選ぶことの重要性を語った。
②参加者交流
・参加者の自己紹介の後、各団体・参加者の日頃の活動と資金調達の工夫や苦労について語り
合った。
・活動のPR、催しの集客不足、魅力向上に向けて、他団体との交流(コラボレーション)について
意見交換が行われた。 - 参加者:16人
(活セン登録団体7団体9人、他団体1団体1人、一般参加1人、活センスタッフ4人、講師1人) - 講 師:NPO法人 室蘭NPO法人支援センター 理事長 三木 真由美さん
-